|  | KOREDO?com ホーム | パソコン関係 | ソフト | ハード | その他 | お 問合せ | |
| 
 | ||
| ■ AQUOS Wish3 ■ | ||
| 2024/08/07 | ||
| ●前書き | ||
| 3年間愛用していたMode-1 GRIPが妊娠発覚  わずかながら隙間が出来ている バッテリの持ちが悪くなったなぁと感じた矢先である  緊急でPixel6Proに入替えてヤレヤレだぜと思っていたが。。。。 やはり拙宅最大のヘビー級メタボ端末は持ち歩きたくない 手持ちの小さめ端末を点検するが数年前のキャリア端末が多く、BANDがカタワ。 持ち歩き用は。。。。ミリ波はいらないとしても主要BANDは網羅してもらいたいものである。 ワイヤレス充電が希望なのだが小型でBANDが多いとなると中古iphone miniしかない。。。。 新たなる常用端末に中古はいやだなぁ。。。。 ワイヤレス充電は泣く泣く要求仕様から外す で、Y!モバイルでなんかキャンペーンが始まったようで wish3がMNP1円! 1円だけど手間ひまかけてこんな端末にMNP弾を拠出するのはいやだなぁ と思ってよく見たら 新規10円!!! もろたーーーーーーネット上でカチャカチャやって契約カラバリは何色かあったが、もちろん変な色一択で「ピンク」 端末代 10円 事務手数料 0円 プランM 3000円? 送料無料 翌々日佐川が持ってきた 前回Y!と契約した時は速攻でLINEMOに切り替えたので、もしかしたらブラックリストに入ってるかな?と思ったが杞憂だったようだ。 | ||
| ●外観 | ||
| モデル名:A302SH 表 | ||
| ●仕様 | ||
| 青字:イマイチ 赤字:良好 ・形状 フルタッチ ・画面 5.7” 液晶 HD+ 1520 x 720 19:9 ・カメラ 1300万 ・インカメラ 500万 画素 ・無線 11 a/b/g/n/ac 5GHz対応 ・ワンセグ ー ・おサイフ ○ ・赤外線 ー ・防水 ○ IP67 水没微妙 ・耐衝撃 ● ・ハイレゾ ◯ ・イヤホン穴 ◯ ・Bluetooth 5.3 ・4G B1 / B2 / B3 / B5 / B8 / B12 / B17 / B18 / B19 / B38 / B39 / B41 ・5G n3 / n28 / n77 / n78 / n79 ・CA ? ・DSDV ○ ・VoLTE ○ ・SIM 物理 + eSIM ・OS Android 13→14 ・CPU Dimensity® 700 オクタコア 2.2GHz×2 ・RAM 4GB ・ROM 64GB ・SD ○ ・バッテリ 3730mAh 着脱不可 急速充電対応 ・Qi × ・サイズ 147×70×8.9mm 161g 持った瞬間「すごく。。。ありがちです」 サイズ感はACEIIIとほぼ同じ  wish3 vs ACEV 画面はわずかながら縦長 額縁は広め 四隅は丸め・・・上と下でRの具合が違う。違和感しかない。 | ||
| ●付属品 | ||
|  紙ペラマニュアル(日本語) ACアダプタ無し イヤホン無し ケース無し 保護シート無し つまり何も無い | ||
| ●検証 | ||
| おもむろに電源ON 起動時間は普通 HOMEはAQUOS ホーム。  内蔵ROMは64GB、いつものアプリを入れ終わった時点で空きは半分。。。。。写真などはSDカードで補完する事にした。 | ||
| ■ビルトインアプリ | ||
|  Google一式 + 独自+SB系 | ||
| ■メール・電話・通信 | ||
| 日本通信のSIMを装着 特に問題はなさそうだ キャリアロックはもう昔話になったようだ | ||
| ■カメラ画質 | ||
| 晴天、猛暑、AIオート デフォルトで撮影すると4000×3000 (12MP) 他の解像度は無いに等しい シャッター音は控えめ シャッター速度は変更不可 マクロは無し HDRは文言無し/AIが自動判定  やけに広角  いきなり御大層で高そうな物が建っていた 桜の時期には何も無かったはず  空の蒼さ  画角  遠景  デジタル 4倍  デジタル8倍 これはダメ  近接限界  デジタル2倍で擬似的に寄ってみる  AIが「料理」と判定  ボケ具合&縦横比16:9 あまり好みではないボケかた  自販機 前機種のMode-1 GRIPの腐ったような絵から飛躍的に向上して満足  腐った絵 本機は単眼なので超広角、望遠、マクロが全然ダメだが、メモ撮影程度にしか使わないから十分。何かを適当に撮るだけだ。 また、メニューの設定が乏しい。ウォーターマークも無い。 | ||
| ■その他の機能 | ||
| ラジオ、ワンセグなど特異な機能はなし | ||
| ■アプリ検証 | ||
| ・荒野行動 普通に動く。もちろん画質は低め設定ではあるが。 画面録画は標準装備。通知パネル内から起動可能。  視野角は普通 ???スコープがチルトで動かない。チルトセンサーは内蔵していて他のゲームでは動くのだが。。。。謎 | ||
| ●不具合 | ||
| ハード的な不具合は見受けられない | ||
| 
 | ||
| すごく。。。普通です 新規10円でこれだけ動けばいいだろう。 常用メイン機として3年位がんばってもらおう 先代のMode-1 GRIPとの比較 ○激安 ○防水・耐衝撃 ○おサイフ ○カメラ ○イヤホンでのサウンド ○基礎体力 △サイズ ×ワイヤレス充電 また例によって軽自動車、スクーター並であるが普段使いはこんなもんで十分である。 コンビニ行くのにドーディチ・チリンドリやH2Rに乗ってられっか! | ||
| ●後書き | ||
| 現在の使い分け ・常用 wish3(日通)←new! ・5G実験 AQUOS zero6(mineo-s) ・5G実験 Pixel6pro(Y! + povo)←new! ・5G実験 moto edge20(povo) ・動画/ゲーム iplay50miniPro(povo) ・寝床端末 Hand(povo) ・寝床端末予備 Hand5G(povo) ・ドラレコ用 L-03K ・ワンセグ機 F-04K ・家族貸出 Xperia8/SC-02M ・出番待ち moto edge20 wish3に集約したので押入れ出番待ち端末は処分中 | ||
|  | ||