|
KOREDO?com ホーム | パソコン関係 | ソフト | ハード | その他 | お問合せ |
|
|
|
|
|
■ au INFOBAR C01 ■ SHARP製 |
|
|
2013/04/24 |
|
|
●前書き |
|
|
docomoの音声回線に空きが無く、いい案件があっても動けない。 ・端末代 0円 キャッシュバックは1ヶ月後に店頭で受領の為、それまでは放置プレイ。 |
|
| ●外観 | |
|
|
|
●仕様 |
|
|
・形状 フルタッチ + テンキー ・画面 3.2" FWVGA (854x480) ・カメラ 800万画素 /インカメラ 無し ・無線 11 b/g/n ・ワンセグ △ ・おサイフ機能 ◯ ・赤外線 ◯ ・防水 ☓ ・LTE ☓ ・WiMAX ☓ ・OS Android 2.3 ・CPU スナドラ 1.4GHz ・RAM 332MB ・ROM 1GB ・バッテリ 1020mAh ・サイズ 130 × 52 × 12.3 mm 106g 過去最小レベルの画面の小ささ。横幅は過去最小。手にしっくりきて良い感じ。 ROMは普通に少なめ RAMは悲しいくらい少ない |
|
| ●付属品 | |
|
|
|
| ●検証 | |
|
おもむろに電源ON 指での操作性、動作速度は
まずまず。カクカク感ほぼぼ無く、むしろサクサク動く感じ。 HOMEは例によってINFOBAR専用のiidaとか言う変なUI。使い勝手も性に合わないので差し替え。
内蔵ROMは計1GBくらいで、ライトに使うなら問題ない。
バッテリは長持ちするような気がする。数日ぶりに手にとったらまだ電池があった。待受が多いユーザは重宝するかも。 |
|
| ■アプリ | |
|
|
|
| ■メール・電話・通信 | |
|
キャリアメールは未検証。 電話は未検証。 3Gの速度は未検証。 |
|
| ■カメラ画質 | |
|
未検証 |
|
| ■その他の機能 | |
|
ワンセグはあるが、例によってイヤホンをアンテナ代わりに使う方式。そこまでして視聴したくはない。 |
|
| ■不具合 | |
|
特に無い |
|
| ●結論 | |
|
テンキーが付いていても優位性はない。 |
|
|
|
|
| ●後書き | |
|
このコンパクトさは秀逸。片手で操作出来る小型端末もどんどん出てきてほしいものだ。 |
|
|
|
|