KOREDO?com
ホーム | パソコン関係 | ソフト | ハード | その他 | お問合せ  

 

 

■ au A5301T ■

カメラ内蔵
3G端末

2002/10/12
o-yam

●前書き

J-PHONEのD05を使っていたが、内蔵カメラ機能がしょぼくて、はっきり言って使い物にならない。

VGAサイズが撮れて、リムーバブルメディアが使える端末をウォッチしていたところにauのA5301T登場。

ソリッドネイビーが出るのを待って、速攻ゲット!

●概観
 外観

上の角にカメラ。目立たない。
背面液晶は256色だかでしょぼい。

 

開けた/閉じた状態

内部はシルバー。ガワだけソリッドネイビー

キー配列

多少多いか。

SDカード

16MBが付属

充電中

着信時なども背面液晶の脇がボンヤリと光る。

 

●使用感
auは始めてなので基礎が全く無い。

まぁブラウザとかあまり使わないし、他の端末と似たようなレベルだろう。

液晶画面は明るい。視野角も広い。覗き見されそう。

キーレスポンスが遅いと聞いていたが、それほどでも無い。許容範囲。(決して速くは無い)

フォントがなんとなく丸文字風で多少情けない感がある。

持った感じはデカイ/重い。改善の余地有り。

形状は嫌いなクラムシェル型であるが、背面液晶があるのでメールのチェック、時間の確認などは開ける必要は無い。苦肉の策とも言えるが、まぁ問題は無いだろう。

表面がテカっているので、指紋が目立つ。これは好きでは無いな。

メールの到達は40秒程度。問題は無い。


お待ちかねのカメラ。VGAサイズで撮影が可能だが。。。

昼間。晴れ。普通サイズ

クリックで拡大VGAサイズ。クリックで拡大。

クリックで拡大VGAサイズ

クリックで拡大VGAサイズ

クリックで拡大VGAサイズ

クリックで拡大標準サイズ

3倍ズーム

 

肝心の画質だが、かなり眠い画像になっている。。。他の評価サイトでも似たような感じなので、こう言う傾向なのだろうか。初期不良だったモニミと似た感じがする。。。

東芝のサイトなどでもVGAサイズが云々と明記していないので、穿った見方をすると、画質が悪いのが解っているので大々的に書くのは辞めておいたのではなかろうか。。。。

また、操作性も疑問。通常サイズはすぐに撮れるが、VGAサイズで撮る場合は毎回毎回メニューでサイズ変更をしなければばらない。めんどくさい事この上ない。

使い道の無いムービーモードが専用のキーに割り当てられているのがさらにムカツク。

閉じたままでも横のボタンでカメラが起動、撮影が出きるが、これもオマケ程度の機能で、特筆するものでもない。

撮影した画像はSDカード経由でPCで直接読めるが、撮影時は一旦内蔵メモリに保存される為、改めてSDカードにコピーする必要がある。これもどうだか。VGAサイズは常時SDカードに保存する、と言う機能が他の端末にはあったような気がする。

 

●結論

VGAサイズで撮影出来るなど進化をしているが、まだデジカメを凌駕する性能には至っていない。近々100万画素を越える端末が出てくるそうだが、その前にVGAサイズでしっかり撮れるようにしてもらいたいものである。

その他の仕様はいたって普通。こちらは飽和感あり。J-PHONEのステーション機能みたいなのはないのだろうか。あれは結構有用だったのだが。

144Kbpsの通信機能も試してみたいが、ケーブルが1万3千円もするのでは二の足を踏んでしまう。現在特にモバイル通信はしてないので、こちらの検証はまた後日になるであろう。

カメラに関してはシャープが一歩先んじているのでSH52あたりの方がいいかもしれない。(デザインが悪いので買う気にならないが)

ドコモを含めカメラ付きが当たり前になってきつつあるので、あまり急いで買う必要は無いだろう。

 

ドコモ、J−PHONE、auと一通り制覇したが、J-PHONEが一番性にあっているような気がする。次買うとしたらまたJに戻りそうな予感。

とりあえずアイプレは持ち歩く必要が無くなったのでヨシとしよう。

オマケ
J-PHONEからどうやってアドレス帳データを移すか。ある程度機材があってなんとかなったのでその方法を紹介しよう。

まずJ−PHONE D05のデータをPCに抜く。これはさすがに携快電話を使った。CSVファイルにて保存。

SH51用のアドレス帳編集ソフトで試したが、データ構造が違う様で名前くらいしか登録できなかった。

ここでauのアドレス帳に1件適当に保存してSDカードにコピー。これをPCで覗く。(SDカードが読める環境は必要です)
中身は単なるVCARD V3.0形式のベタテキスト。

SH51用とはかなり内容が違うが、所詮ただのテキスト。ここはawkの出番です。

以下のようなスクリプトを書いて、上記CSVファイルを読み込ませ、出力ファイルをそれらしい名前でSDカードのそれらしいフォルダに保存。

BEGIN{FS=","}
{
printf "BEGIN:VCARD\n"
printf "VERSION:3.0\n"
printf "N:"$2";;;;\n"
printf "FN:"$2"\n"
printf "SORT-STRING:"$3"\n"
printf "TEL;TYPE=PREF,CELL:"$4"\n"
printf "TEL;TYPE=VOICE:"$5"\n"
printf "EMAIL;TYPE=PREF,CELL:"$9"\n"
printf "X-REDUCTION:"$1"\n"
printf "X-GNO:"$14"\n"
printf "CATEGORIES:"$13"\n"

printf "END:VCARD\n"
}

SDカードを携帯にセットしておもむろに読み出し。おおー。ちゃんと入ったぜ。メデタシメデタシ(笑)